インタビュー練習

今回のゼミではインタビューの練習をしました。3人1組ずつのグループをつくり、それぞれインタビュアーとインタビュイーとオブザーバーという役割を担い、好きな○○というテーマで話しました。

【インタビュアー:インタビューをする人

 インタビュイー:インタビューを受ける人

 オブザーバー:インタビューの様子を見てメモをとる人 】

 

私たちのグループは「好きな音楽」というテーマでインタビューをしました。インタビューは2セット行い、私は1回目はオブザーバーを、2回目はインタビュアーをしました。

 

 

~1回目オブザーバーとしての気づき~

・インタビュアーがインタビュイーの話をしっかり聞いて、答えた内容をふまえて質問していたから、インタビュイーは話しやすそうで、楽しく語っていた印象

・ただ、音楽を聴く時は未だにCDからという話題から漫画は電子書籍より紙派 という話に一瞬すり変わった時があり、そこはテーマからズレていた。(しかし、その話をしている時がインタビュイーは1番楽しそうでした。)

 

何の為のインタビューか、何を聞きたいかを皆で整理してインタビュー2回目へ…

(きっかけや、音楽からどんな影響を受けたのかとかを聞いた方が、何故音楽が好きなのか核心に迫れそう、という話になりました。)

 

 

〜2回目インタビュアーとしての気づき~

・次の質問の事ばかりに意識がいってしまい、答えてくれているインタビュイーの話をきちんと聞けなかった

・沈黙ができてインタビュイーに気を遣わせるという最悪な状況に陥った

・メモを見ると、質問を少しは考えていたはずなのにYES、NOで答えるような質問を多くしてしまっていた

 

 

インタビューで大切なこと

・師匠と弟子モデルを意識

弟子は常に相手に習う姿勢であり、その姿勢を忘れないことで、相手と同じ目線に立てるということ

・インタビューは仮説作りであり、検証ではない

相手の思いを決めつけて、幅を狭めないということ

・考えと事実の両方を聞く

考えや思いはその都度変わるものであり、事実も知っておかないとベースが分からない

 

 

たまに雑誌のインタビュー記事とかを見ることがあるのですが、改めてインタビュアーさんは凄いなと思いました。これから今回のことを思い出して読んでみたいです。